お知らせ


お知らせ

京都市の子宮頚がん検診の協力医療機関です

当院では京都市の子宮頚がん検診を

診療時間中に随時行っています。

無料クーポンをお持ちの方は

年度末がひと区切りになりますので

3月中に受診してください。

クーポンがない方でも、

京都市に住民票がある方は2年に一度、

1,000円で検診できます。

来院時間の約束も承ります。

(検査開始時刻の予約ではありませんので

ご了承ください。)

お気軽にお電話にてお問い合わせください。

(なお、

診療時間内でも業務が立て込んでいる場合

お電話がつながりにくくなっている

事があり、大変申し訳ございません。

しばらく経ってから、おかけ直しいただくか

臨時休診のご案内は本HPまたは

Instagram @takebe.shinryo でご案内

していますので、ご覧ください)

当院の院長は、

細胞診(婦人科領域、簡単に言うと子宮を

中心とした婦人科系の癌を見つけて診断を

つけて、治療方針を決める)のベテラン?!

指導医です。

これまで、京都市の子宮がん検診事業に

協力させていただき、子宮がんの予防と

早期発見に尽力してまいりました。

精密検査や(緊急や重篤な場合は)

連携協力の高度医療機関への紹介

までフォローしますので、ご安心ください。

2025年03月17日

花粉症のお薬だします

花粉シーズンが本格化しています。

私は目と鼻のかゆみ、鼻汁が

ひどくなってきました。

カサカサして、お肌の調子も悪いです。

当院ではそれぞれの患者さんに合わせた

花粉症の治療薬を処方します。

内服薬だけでなく、点眼薬や点鼻薬も

お出しできますよ。

受診のうえ、医師にご相談ください。

夜でも、20:00まで診療しています。

(少し遅れそうなとき、受診について不安が

ある方は

事前にお電話いただけるとスムーズです。)

「テレビCMで見たあの薬が欲しい」という

ご要望にもお応えします。

来院時は

保険証orマイナカード、お持ちの方は

お薬手帳をお願いします。

pfl.takeka

2025年03月13日

発熱がある方はまずお電話ください

3月に入りました。

インフルエンザは流行期が去り

少くなくなってきた印象です。

ただ、

4月にかけて、学校関連の感染が

また少しふえてくることが予想されます。

コロナも年中ありますし、感染症には

かかりたくないものですね。

感染症の代表的な症状が発熱です。

(コロナやマイコプラズマは発熱がないけれども

抗原検査で陽性のケースもありました。)

発熱がある方は、受診前にお電話にて

お知らせいただけましたら、時間など調整を

します。

発熱が「いつから」始まったのか

インフルエンザやコロナの検査を希望するのか

を決めておいていただけると助かります。

まずは、お電話0754141118でのご相談をお願いします。

2025年03月10日

アフターピルの価格について

武部診療所では

緊急避妊剤レボノルゲストレル錠1.5mg「F」を

処方しています。

このお薬は、

性行為後72時間以内に1回1錠を服用します。

価格は問診などの診察料、薬剤料、処方料など、

すべて含めて7,300円です。

服用後のフォローも婦人科医がさせて

いただきますので、ご安心ください。

お急ぎの方は、

お電話にてお問合せください。

なお、ヤッペ法(中用量ピル、プラノバールを

1回2錠、12時間後にもう1回2錠服用)は

3,500円です。

アフターピルは時間の制限がありますので

ご心配な方はまず来院して、遠慮なく

医師にご相談くださいね。

※ HP内の緊急避妊薬についての記事は

アップデートできていません。

こちらが2025/03/08現在の最新情報です。

順次更改してまいります。

大変申し訳ありません。

pfl.takeka

2025年03月08日

受診される患者さまへ

武部診療所は初診、再診問わず

予約制ではありません。

受付時間内に保険証、マイナカードを

お持ちのうえ来院してください。

お持ちの方はお薬手帳もお願いします。

来院順の診察となりますが、まれに

治療や検査の内容により

順番が前後することがあります。

事前にお電話いただきましたら、

調整が可能な場合もありますのでご相談ください。

2025年03月07日

2025/02/08 通常通り診察しています

本日も通常通り、診察します。

( 9:30〜12:00まで。今日の受付は9:30〜11:30までとさせていただきます。)

昨日より雪が降り、診療所近辺も積もっています(7:30現在、画像をご参照ください)。

通院される際は、くれぐれも安全に。決してご無理はなさらないようにしてくださいませ。

院長

” 京都市内は7日夕から雪が降り始め、8日早朝から雪が強まっている。午前8時の積雪は、京都市中京区で5センチ。金閣寺付近では5センチを超えている。

京都地方気象台によると、8日は京都府全域で断続的に強い雪が続き、京都市内の積雪は10センチ近くに達する恐れがあるという。”

2025年02月08日

2024〜2025 お正月休み

2024/12/28(土)午前が年内最終の診療です。

年始は、2025/01/08(水)からとなります。

よろしくお願いします。

感染症予防に留意して、

よい休暇をお過ごしください。

2024年12月27日

臨時休診のお知らせ 11/29(金)・11/30(土)

急な事情により、
今日2024/11/29、明日2024/11/30は
臨時休診となってしまいました。
患者さまにはご不便、ご迷惑をおかけし
大変申し訳ございません。

武部診療所院長

2024年11月29日

2024/9/22〜24は連休です

本日は土曜、午前で診察が終わりました

 

夜診はありませんが、アフターピル処方など

お急ぎの方は0754141118までお電話ください

担当者携帯に転送になります

繋がらない場合は、しばらくたってから

おかけ直しいただくか、担当者からの

コールバック(恐縮ですが、番号非通知です、

留守番電話になればメッセージを

入れさせていただきます ☆時間外対応加算3)を

お待ちください

 

次回診療日は

25日水曜 am 9:30〜12:00/pm 6:00〜8:00

となります

 

連休中はお天気が心配ですが

みなさまにとって楽しい休日となりますように♪

pfl.takeka

2024年09月21日

【2024/08/31 臨時休診】台風のため

おはようございます

台風10号の影響により

本日2024/08/31は臨時休診します

 

みなさん、安全にお過ごしください

院長

2024年08月31日

婦人科・内科 武部診療所のご案内

婦人科・内科 武部診療所

〒603-8214
京都市北区北大路大宮下ル
紫野雲林院町12番地

TEL.075-414-1118


このような症状でお悩みの方 お気軽にご相談ください

  • 月経が不規則である。
  • 生理痛がひどい。
  • 動悸やほてりがきつい。
  • 精神的なアップダウンが激しい。
  • おりものが増えていつもと違う。
  • 性病の検査をしてほしい。
  • 子宮がん検診をうけたい。
  • 子宮頸がん予防
    ワクチンを接種したい。
  • ピル、アフターピルがほしい。
  • 生理を遅らせたい。
  • 妊娠したかも知れない。


このページの先頭へ